BEAUTY ACUPUNCTURE
美容鍼灸

美容鍼灸(鍼治療)とは?
美容を目的とした鍼灸が全国各地で盛んに行われるようになり、「美容鍼灸(鍼治療)」という言葉も一般的に聞かれるようになってきました。
美容鍼灸(鍼治療)とは、顔面部に取穴、刺鍼して、自己治癒力を引き出すことによって、しわ、たるみ、眼周部のくまなどの改善を目的とした鍼灸での施術になります。
「鍼灸治療」が腰や肩の痛みなど特定の症状の治療を目的として行われるのに対し、美容鍼灸(鍼治療)は、人の外見に対する評価を高めることを主目的としており、顔、体形、肌などを美しく整えることに特化しています。
鍼灸の発祥地である中国では、人間の外見は臓腑や経絡が正常に機能し気血液が充足していることを前提として成立するものであり、「美容」は「健康」や「長寿」と密接に関係していると古代より認識されてきました。 そのため、美容鍼灸(鍼治療)は局所に対する「手入れ」だけでなく、性別・年齢・体質・コンディションに応じて外見を維持、増進することを目標として行われます。
美容鍼灸と美容鍼の違いについて
美容鍼灸とは、健康と美しさを保つという考え方をしております。本来ならば肩こりなどの施術を先に行う事で血行などが良くなりお顔の方にもより良い効果がみられます。
美容鍼とは、身体の施術は行わないでお顔にのみ鍼を行うものになります。
当院では本来ならば身体のケアから行う美容鍼灸をお勧めしておりますが、施術料金が高くなる為、美容鍼も行っております。
しわ、たるみ、ほうれい線、クマ、ニキビ跡などの改善を図ります。
美容鍼灸
料金:美容鍼の施術料金に別途、身体の鍼灸の施術料金がかかります。
美容鍼
料金:3,300円(税込)~
※鍼をする範囲により、施術料金が異なります。
※別途、初診料を1,100円(税込)とさせて頂きます。
施術料金
ピンポイント20分コース | 3,630円(税込) (ほうれい線、頬のリフトアップ、目元のリフトアップ、おでこ などの1部位) |
---|---|
半顔35分コース | 7,260円(税込) (ほうれい線+頬のリフトアップ 頬のリフトアップ+目元のリフトアップ などの2部位) |
全顔50分コース | 10,890円(税込) ほうれい線+頬のリフトアップ+目元のリフトアップ) |
全顔70分コース | 14,520円(税込) (ほうれい線+頬のリフトアップ+目元のリフトアップ+おでこ) |
35分サブスクプラン | 14,520円(税込) (美容鍼灸35分コースが2回分の料金で 月3回受けれるお得なサブスクコース 初回のご契約は2ヶ月となります。 詳しくはお電話でお問い合わせ下さい。) |
オプションメニュー
目の下(目の下のクマ、しわ、たるみなど) | 2,310円(税込) 目の下に鍼を施術する事によって目の下のシワ・たるみ・ くまの改善を促します。 痛みや内出血が気になる方は円皮鍼を使用します。 円皮鍼は普通の鍼に比べて痛みや内出血のリスクが少ない鍼になります。 ※目元のリフトアップのオプションメニューになります。 |
---|---|
美容頭皮鍼 | 3,630円(税込) 頭皮に鍼をしてマイクロカレントという電流を流す事によってよりリフトアップの効果を高めます。 |
ヒト幹細胞培養液エキス美容液
+ゲルマスク ☆オススメ☆ |
2,200円(税込) 美容鍼灸の施術前にヒト幹細胞培養液エキス美容液を塗布して最後にゲルマスクでお仕上げをするオプションメニューになります。美容鍼灸の施術にプラスする事でより効果を高めます。 |
マイクロカレントの美容効果について 細胞の修復促進、痛みや疲労回復の効果があるマイクロカレントは、皮膚の活性化に影響するので、シミやしわにとても効果的です。また、血流も良くするので、お肌のツヤやハリをよみがえらせ、アンチエイジングにも効果的です。 |
※鍼の本数が多くなる場合は別途、施術料が発生します。
ほうれい線は肌のたるみが原因となりますので、ほうれい線とほほのリフトアップを併用すると効果的です。
※男性も女性も施術を受けていただけます。
※鍼を刺入するという行為の結果「出血」や「皮下出血」「青あざ」が生じる可能性があります。
しかしこれらは、個人差がありますが人間の持つ「自己治癒力」によりおおよそ1週間から数週間ほどで消滅しますのでご安心下さい。
※痛みに弱い方や皮下出血・青あざをなるべく出ない様にしたい方は、通常使用している鍼より極細の鍼もご用意しております。
極細の鍼をご希望の方はお申し付け下さい。
極細の鍼を使用する場合、別途660円(税込)~2,640円(税込)かかります。(コースによって料金が異なります。)
初回予約特典
35分コース通常7,260円(税込)→初回限定5,720円(税込)で施術させて頂きます。
次回予約特典
美容鍼灸を施術した当日に次回ご予約を頂いた場合は10%OFFで施術させていただき
ます。内金として2,200円を頂戴します。キャンセルの場合は内金をキャンセル
料として頂きます。お安いプランは対象外とさせて頂きます。
お顔に鍼治療を施すことによって血流などを改善して、副次的作用として効果があらわれます。

当院では、鍼灸師の国家資格の有資格者が施術を行い、日本製のディスポ鍼(使い捨ての鍼)を使用しますので、安心して施術を受けていただけます。
当院の院長は美容鍼灸(鍼治療)のパイオニアといわれている北川毅先生の美容鍼灸(鍼治療)のセミナーを受講して、北川式美容鍼灸の技術を習得しております。
美容鍼灸(鍼治療)の施術の流れ
美容鍼灸(鍼治療)の施術の流れを簡単にご説明いたします
①ご来院
初診の方は随時受け付けておりますが、初めてお越しいただく際には
ぜひご予約をお取りいただくことをおすすめいたします。
②治療申込書記入とご説明
ご来院されましたら、まず治療申込書に記入をしていただきます。
記入が終わりましたら、美容鍼灸(鍼治療)に関してのご説明をさせていただきます。
ご説明を受け、十分にご理解していただけましたら、同意書に署名していただきます。
③施術
施術前に鏡で施術前のお顔をチェックしていただきます。
患者様の気になる部分について施術を行っていただきます。
ほうれい線、しわ、にきび治療など、項目によってかかるお時間などは変わってきます。
④施術後
施術後のお顔を鏡でチェックしていただきます。
美容遺伝子検査・生活習慣病遺伝子検査
業界No.1の分析件数で培ったノウハウに基づき、管理栄養士があなたの食事生活を分析します。
遺伝子(先天)+食事習慣(後天)のダブルアプローチで、よりよい体作りのアドバイスを行います。
人は遺伝子のタイプによって太る原因やエイジングケアの方法が異なります。
遺伝子検査の料金
肥満遺伝子6種 | 28,600円(税込) |
---|---|
肌老化遺伝子3種 | 28,600円(税込) |
肥満遺伝子6種+肌老化遺伝子3種 | 34,100円(税込) |
肥満遺伝子6種+生活習慣病遺伝子10種 | 36,300円(税込) |
肥満遺伝子6種+肌老化遺伝子3種+生活習慣病遺伝子10種 | 39,600円(税込) |
遺伝子検査キットはお取り寄せになりますので、5日前までにご予約をお願い致します。
耳つぼダイエット、ラジオ波の回数券をご購入の方は各検査を10%OFFで受けていただけます。
遺伝子検査の流れ
①購入
当医院にて遺伝子検査キットをご購入いただきます。
②採集
キットに同封されている綿棒で頬の内側をこすり、口内の細胞を採集します。
③分析
専門機関である遺伝子解析センターで、採集した口内細胞の遺伝子を分析します。
④検査結果の郵送
3~4週間後に検査結果をお届けいたします。
美容鍼灸(鍼治療) Q&A
Q1.どんな状態を改善できますか?
Q2.なぜお顔に鍼をするのが良いのですか?
鍼を打つことによって血行が促進され、お顔の筋肉や皮膚の働きが活発になり、美容と健康を保つことにとても効果が得られるのです。
Q3.鍼は痛くないですか?
お顔はデリケートな部分なので、通常の診療に使用するよりも更に細い鍼を使用します。
通常使う鍼で痛みが強い場合、細い鍼もご用意しております。
Q4.副作用はないですか?
一時的に内出血を伴うこともありますが、それも数日~数週間で徐々に解消されていきます。
Q5.1回の施術で効果はありますか?
回数を重ねるごとに効果も上がっていきますので、継続して受けていただくことをおすすめします。
Q6.どのくらいの期間効果が持続しますか?
Q7.他の美容方法と比べてどう違いますか?
Q8.美容鍼灸(鍼治療)に健康保険は使えますか?
美容鍼灸(鍼治療)を受けられた患者様からのお声
当院で美容鍼治療を受けられた患者様からのお声の一部を紹介します。
- ほうれい線が薄くなった
- 頬のたるみが改善され肌の張りがでた
- 顎のラインがシャープになった
- 肌の色が明るくなって血行がよくなった
- 肌荒れが改善された
- 目尻や目の下のシワが薄くなった
- 目の下のクマが薄くなった
美容鍼灸 20代女性(OL)の声

1. なぜ、来院しようとおもいましたか?
2. 来院される前は不安がありましたか?不安があった方は、どの様な不安ですか?
3. 不安は解消されましたか?
4. 施術前と施術後ではどの様に変わりましたか?
美容鍼灸 40代女性(OL)の声

1. なぜ、来院しようとおもいましたか?
2. 来院される前は不安がありましたか?不安があった方は、どの様な不安ですか?
3. 不安は解消されましたか?
4. 施術前と施術後ではどの様に変わりましたか?
美容鍼灸 50代女性(主婦)の声

1. なぜ、来院しようとおもいましたか?
2. 来院される前は不安がありましたか?不安があった方は、どの様な不安ですか?
3. 不安は解消されましたか?
4. 施術前と施術後ではどの様に変わりましたか?
時間があれば、もっと来院したいと思っています。
いつも有り難うございます。